賭ケグルイ
2017/09/24
目次
感想
第12話 [終] 賭ケグルイの女 (2017/09/24追記)
夢子と会長のすべてを賭けたギャンブルとは、負けた方が学園を去るというもの。
ギャンブルの内容はタロットカードを夢子、会長、鈴井が1牧ずつ引いて、それぞれの正位置逆位置とカードの番号によって正位置が多ければ夢子の勝ち、逆位置が多ければ会長の勝ちというもの。
1枚目の夢子が引いたカードは1番の正位置。つまり+1ということで、現時点で夢子がリード。
2枚目の会長が引いたカードはなんと21番の逆位置。夢子の+1と合わせても―20という会長の圧倒的リードとなってしまった。
3枚目を引く鈴井は怖気づくかと思いきや、なんか夢子への告白じみた宣言w (ただし本人は告白と思ってないw)
突然の告白にハッとする夢子。かわいいw
鈴井の告白を聞いて芽亜里が白目剥いてるんだけど、これって芽亜里が鈴井が好きだったってこと? そんな描写あったっけ?
鈴井覚醒! 謎のポーズwww
覚醒した鈴井に悩殺された夢子w 顔www
鈴井の引いた3枚目のカードは、、、20番の正位置! つまり3枚合計でプラスマイナスゼロ、引き分けということに! まあ予想してたけどw
鈴井が会長が残したヒント、もしくはトラップに敢えて手を出さず自力で引いたカードがこれって、、、都合よすぎだなぁ。もう少し根拠のある選択がほしかった。なんか運命論とかの話が出てきたときに怪しいとは思ったけど。
すべてが終わり、未届け人だった生徒会のロリッコが電話する相手は、、、
桃喰リリカ??? 仮面副会長の中身? 双子かな?
うーん、、、謎を残したまま終わってしまった。これは2期やるね。楽しみに待つとするか。
第11話 人生を賭ける女 (2017/09/18追記)
いやぁ、皇ちゃん大活躍だったなぁ。
金の張り合いから最後は皇ちゃんもメガネ君も人生を賭け合うというカオスな状況に。しかもディーラーは副会長じゃなく会長だったというカオスっぷり
覚悟を見せた皇ちゃん。なんと全指の爪を剥いだ! って、そんな簡単に剥げないからw
でも劣勢と見るや泣き出す。
と思ったら、これはメガネ君を勝負の場に引き出すための演技だったw
資金力を使って逃げまくれば勝てたのに皇ちゃんの演技で引きずり出され、人生を賭けた勝負で盛大に負けたメガネ君。
会長から生徒会クビを宣言され、最後は真っ白に、、、(TдT)
でもメガネ君は勝負中も皇ちゃんに戻ってほしそうだったし、逆に皇ちゃんもメガネ君が搬出される時の見送り方とか、なんかお互い悪くは思ってなかったっぽいんだよね。皇ちゃんも一度は夢子に負けて今はこうなってるので、メガネ君ももしかたしたら復活の目はあるのかな?
第10話 選択する女 (2017/09/10追記)
生徒会唯一の男、メガネ君、じゃなかった豆生田との対戦。
なるほど、公式戦ってのはその場で即やるもんなんだね。
てか、この煽りポーズ、なんか好きw
チョイスポーカーという、より掛け金を多く出したほうが強い手札が勝ちなのか弱い手札が価値なのかを選択できるというポーカーでの勝負になる。
つまり資金力の高い豆生田が断然有利なルールなんだけど、そこは夢子の強さで勝つもんだと思ってたらあっさり負けやがったw
どうすんのかと思ったら皇ちゃんから金借りようとする夢子。一方で皇ちゃんに生徒会復帰を確約して戻ってくるように誘う豆生田。どうやら元々皇ちゃんが生徒会にいたのも豆生田の口添えによるものだったらしい。
そして皇ちゃんの選択は、、、ま、魔貫光殺砲、、、だと?
第9話 夢見る女 (2017/09/04追記)
ガチンコ歌唱力対決で夢子が「仰げば尊し」を選曲した時のドン引き顔。芽亜里の口、横に開きすぎだろwww
結局勝負は夢子の圧勝。例のユメミがファンをこき下ろしてる録音の暴露でユメミのアイドル生命は終わるかと思ったが、ファンの豚どもはマジでブタだったwww ユメミに好かれるためにファンになったんじゃない、ユメミが好きだからファンになったんだ、と。じゃあ今後はちゃんと手を洗えよw
そんなわけで丸く収まって二人がアイドルソング歌う特殊ED。 いやあ、この二人のユニット、いいんじゃないでしょうか。
そして豆生田が今回の騒動の黒幕容疑者として登場。夢子が公式戦を挑むことに。
夢子の髪、ペラッペラに見えるんだけどどうなってんの?
夢子のキョトン顔、かわいすぎぃぃぃっ!
このペースだと今期だけでは会長にたどり着かないんじゃないだろうか、、、
第8話 夢踊る女 (2017/08/27追記)
妄に続く生徒会からの刺客はアイドルのユメミちゃん
おぉ、さすがアイドル、可愛いねぇ
かわいいいいいいいいいいいい(錯乱中)
いやぁ、でも今回はギャンブルシーンなくて残念だったなぁ。早く次回がみたいわ。
どり〜みng くり〜みng しすた〜z いいんじゃないでしょうかw
第6話 誘う女
第7話 拒絶する女たち (2017/08/20追記)
妄ちゃん、やっぱ完全にイカレテルなぁw(褒め言葉)
あの眼帯、まさか借金返済の代わりに自ら眼球エグッたとか、まじで狂ってるわ、、、
あと激おこ夢子のあとの天使夢子、いいなぁ。
天使すなぁ
第5話 人間になった女 (2017/07/30追記)
これは神回だった! ムカつく相手を最後の最後に大逆転で貶める。これぞギャンブルアニメの醍醐味!
借金額を自己申告するというルールを逆手に取って、夢子と芽亜里のチップ価値をこっそり逆にしていたというトリック。
一瞬意味がわからなかったけど、高額チップだと思ってたら実は価値がなかったとか最後に判明したらそりゃ大逆転食らうわなw
夢子と芽亜里が急接近。なんかエロいなこの二人。つーか、芽亜里は最初が最初だけにただのかませキャラだと思ってたら結構中心人物なのね。
そして前回気になってた蕾ちゃん。やっぱり木渡に従ってたのね。つーか、女の命の髪を、、、木渡許せん!
蕾(顔芸w)
人間になった女=蕾、だと思ってたけど、結局借金額変わらずの家畜のまま。
でも、夢子のおかげで家畜から抜け出すための心を取り戻したので、家畜から抜け出すのも遠くないんじゃないかな。
第4話 家畜になった女 (2017/07/24追記)
人生計画表わろた。でも夢子が言うとおり、家畜は配合相手まで決められる。うーん、、、深い
でも芽亜里の計画表、議員夫人になって夫は文部科学大臣まで出世、愛する夫とともに老後も大過なく過ごして天珠全うするって書いてあるらしいが、これはこれで幸せそう。だけど決められた幸せは幸せじゃないのかな。
そうそう生徒会のちっちゃい子でてきたねー。うーんカワイイ!
でも突然豹変! ヒェッ
一方の妄はヤバイなぁ。これは好き嫌いが分かれるキャラだな。個人的には壊れっぷりが凄くて嫌いではないな。
木渡はかませっぽいなぁ。せこいことやってるし、威勢はいいけど最後に芽亜里にバカにされてたし。
これ夢子と芽亜里は組んでるのは間違いないとして、あと一人、蕾って暗い子が気になるなぁ。木渡に通じてそうなんだけどなぁ。あれだけキャラを伏せてるのは次回に何かやらかすだろ、あの子。
しかし今回の二枚インディアンポーカーとかいうゲーム。これ攻略法も必勝法ないだろ。仲間を作ってもどうやればいいか俺には分からんかった。
第3話 糸目の女 (2017/07/16追記)
夢子たんの壊れっぷりが癖になるアニメ
掛け金を問われてサラッと4千万とか言っちゃう夢子たんw 頭おかしいのかな?
今回は生徒会役員の西洞院さん相手に煽りまくり!
「あなたは人間としては下の下、、、糞のようなものですね!」 ひぃぃぃ! ご褒美かな
しかしさんざん煽りまくって脅しまくって当然勝つと思いきや、生徒会長のイカサマ?で負けてしまった夢子。3億の借金で家畜ミケに転落
でもこの余裕w 夢子にゃんこ可愛すぎだろw やっぱ頭おかしいだろw
第1話 蛇喰夢子という女
第2話 つまんない女 (2017/07/11追記)
絵柄が苦手(というか単純に萌えられない)ってことで見るのスルーしてたんだけど、アニメ師匠のおすすめ作品ということで見てみたらハマったwww
一度ハマると不思議なもので絵柄も好きになるんだよね。食わず嫌い、見ず嫌いはダメだねぇ。
賭けが主題となっているんだけど、ちゃんとオリジナルルールの勝負になっている。この辺はライアーゲームを思い出す。
そして何よりもこのアニメを特徴づけてるのは顔芸
この可愛い子が、、、
こうなりますw 対戦相手はさらにヒドイ顔芸w
あと、エロい身体!
いやあ、これはハマりますわw
データ
タイトル | 賭ケグルイ |
主な放送曲・時間 | TOKYO MX 土曜22:00~ |
話数 | 未定 |
リンク | 公式サイト Wikipedia @kakegurui_anime |
原作 | 河本ほむら 尚村透 |
監督 | 林祐一郎 |
シリーズ構成 | 小林靖子 |
アニメーション制作 | MAPPA |
キャスト | 蛇喰夢子 早見沙織 早乙女芽亜里 田中美海 鈴井涼太 徳武竜也 皇伊月 若井友希 西洞院百合子 奈波果林 生志摩妄 伊瀬茉莉也 夢見弖ユメミ 芹澤優 豆生田楓 杉田智和 黄泉月るな 鵜殿麻由 五十嵐清華 福原綾香 桃喰綺羅莉 沢城みゆき |
オープニング | Deal with the devil 歌:Tia Amazon |
エンディング | LAYon-theLINE 歌:D-selections Amazon |
公式ツイッター
関連商品
賭ケグルイ(6) (ガンガンコミックスJOKER) [ 尚村透 ]
賭ケグルイ双(1) (ガンガンコミックスJOKER) [ 河本ほむら ]