政宗くんのリベンジ
2017/03/24
目次
- ネット配信
- 感想
- 第12話 死んでもマイクを手放すな [終] (2017/03/24追記)
- 第11話 八坂祭の白雪姫 (2017/03/17追記)
- 第10話 疑惑の新学期 (2017/03/14追記)
- 第9話 愛とも恋ともいうけれど (2017/03/02追記)
- 第8話 君じゃないんだ (2017/02/24追記)
- 第7話 綱手島事件 (2017/02/17追記)
- 第5話 ミステリアス・キャット 第6話 突撃!お宅訪問戦 (2017/02/11追記)
- 第4話 今そこにある危機 (2017/01/27追記)
- 第3話 吉乃のマジックショー (2017/01/21追記)
- 第2話 シンデレラは笑わない (2017/01/12追記)
- 第1話 豚足と呼ばれた男 (2017/01/06追記)
- 視聴前期待メモ
- データ
- 公式ツイッター
- 関連商品
ネット配信
感想
第12話 死んでもマイクを手放すな [終] (2017/03/24追記)
ええええ、これでおしまいなん? ちょっと中途半端過ぎぃぃぃ(TдT)
王子役の兼次が行方不明のまま始まった愛姫らA組の白雪姫。やはり予想通り政宗が王子役として乱入。
高熱でフラフラになりながらも何とか最後のセリフを言い切った政宗。あとはキス(するフリ)だけだ、、、思ったら、、、
やりやがったああああ!
直後に殴られたのは言うまでもない。
まあこれで愛姫が落ちればそれでよかった気がするんだが、なんかそういう感じじゃなくいつも通りのツン状態。
その後よく分からんカラオケで政宗がジャイアンばりの超音痴でみんなが倒れて、、、なんかよく分からん終わり方。
リベンジとかどうなったんだ?
愛姫はあれだけ兼次に傾いてたのに、その辺の話もなくなってるし、あと幼少時代に豚足っつってのは師匠だよね? その辺のネタバラシとかもないし、本当はもっと色々やらなきゃいかんことがあったのでは?
2期やるにしても引っ張れるネタがなさそうだし、1期で片付けてほしかった。
第11話 八坂祭の白雪姫 (2017/03/17追記)
ポッチャリ君(雅宗兼次)、やっぱ偽豚足だったかーw
W白雪姫対決の当日、政宗は風邪を引いてしまった。アホな理由でw
そんな政宗の異変に気づいた藤ノ宮さんが保健室の連れてってくれる。マジ優しすぎだろ。もう愛姫じゃなくて藤ノ宮ネコちゃんでいいだろw
そしてW白雪姫はW王子様が行方不明という異常事態に発展w
政宗は愛姫親衛隊に拉致られて閉じ込められ、一方の兼次を閉じ込めたのはなんと師匠w
最初に上演時間となった愛姫らA組は王子役なしで上演することに。これは政宗が駆けつけて王子役になるしかないだろ!ってところで次週に持ち越し。
まあ、なんか少し面白くなってきた気がする。
今週は師匠の出番が少なくて泣いた(TдT)
第10話 疑惑の新学期 (2017/03/14追記)
ポッチャリ君、なんと幼少時代はマサムネと呼ばれていた模様。な、なん、、、だと、、、 よく分からん。
真壁政宗の回想ではあの豚足は真壁自身になってる。うむ、、、自分で自分のことを間違えるはずないから真壁は豚足君であることは間違いない。
で、愛姫はというと、ポッチャリ君を豚足君と重ねている。。。 まさか双子か? ほんと分からん。
そして愛姫はというとポッチャリ君にうっとりしちゃってる。なんてこった。。。
真壁の陰湿リベンジ計画もムカつくので成功してほしくないけど、ここにきて突然乱入してきた輩にかき乱されるのも嫌だ。
あ、師匠のパンテーラ置いときますね。
第9話 愛とも恋ともいうけれど (2017/03/02追記)
一時は行方知れずだった藤ノ宮さんだけど、学校の屋上で政宗と愛姫が発見。その後、病弱なのに無理しすぎた藤ノ宮さんは病院に運ばれることに。
病室で愛姫と政宗をそれぞれ個別に呼んだ藤ノ宮さん、愛姫には政宗を受け入れるようアドバイスし、そして政宗には実は数あるお見合い写真から適当に選んだだけだと告げた。
政宗を見送った後、見ていたこの写真。小さい頃、やはり政宗と接点があったんだね。やっぱり噓ではなかったのか。。。
藤ノ宮さんに背中を押された愛姫は、豚足時代の政宗を思い出していた。プヨっとしたほっぺとか、つまみがいのあるお腹とか、あれこそが愛だと。やはりデブ専じゃねーか! 名字違うけど名前が一緒。同一人物だと気づかないもんかね。
そして、豚足政宗を思い出してるところに、謎のポッチャリくん登場。これ、政宗? OPで出てくるよね。このデブ男
それはそれとして、、、この師匠の顔好きw
第8話 君じゃないんだ (2017/02/24追記)
前々回、ノーパン藤ノ宮さんに盗まれた写真を取り戻しに藤ノ宮さんの部屋を訪れた政宗。トイレと偽り藤ノ宮さんの部屋に侵入、、、って事案じゃねーか! 勝手に女子の部屋を家探しとか、写真盗まれたとしてもありえねえw
案の定すぐバレたけど、、、何故なのか。
結局、政宗の方から振ったんだが、それで藤ノ宮さん行方不明。しかも実は病気を抱えてたという、、、
薬とかサプリとかノーパン健康法とか全部マジだったのか、、、(TдT)
それはそれとして、師匠の水着かわいい&デカい!(ゲス男w)
第7話 綱手島事件 (2017/02/17追記)
安達垣家の別荘で夏休みを過ごすことになった御一行。真壁、愛姫、師匠、ねこ、小十郎、委員長という無理やりメンツw
別荘には美人巨乳使用人がいて、この人の回想によると愛姫は豚足真壁がいなくなり、それ以来、男嫌いになったのだとか。どうやらデブ専なのか?
とりあえず今回少し謎に迫れたのでよしとするか。過食症の理由も気になるところだ。
今週の残虐姫と師匠のベストショットを置いときますね
第5話 ミステリアス・キャット
第6話 突撃!お宅訪問戦 (2017/02/11追記)
新キャラの藤ノ宮さんはノーパン! もう一度言うノーパンだ! そして可愛い! けど腹黒っぽい(ここは謎)
で、何がミステリアス・キャットなんだよ、って思ったら藤ノ宮さんの名前が寧子(ねこ)ということなのねw
あとミステリアスという部分については、政宗は覚えてないのに藤ノ宮さんは政宗に助けられたと言ってること、あと政宗ロリマッマも藤ノ宮さんのことを知ってる感じだったこと。あと豚足写真を見ながらちょっと関西弁しゃべってたような、、、
そして藤ノ宮さんの登場でイライラモードの愛姫は出番が減ったね。同じく腹黒の吉乃もイマイチ動けない様子。
ここからどういう展開になるんだろうか、、、
吉乃(CVいのりん)の「豚足、絶対流されちゃダメだからね」「絶対だよ!」の声がすごいたまらなかった。
第4話 今そこにある危機 (2017/01/27追記)
OPの ワガママMIRROR HEART が結構気に入ってる。話の方はこれから面白くなりそう。
コスプレ偽情報、あの程度の咎めで済んだのかw 残虐姫とかいうわりにチョロいんだよなぁ。
押してばかりじゃダメ、今度は引くべし、メリハリが大事、という吉乃のアドバイスで政宗は愛姫から遠ざかる。吉乃、スイムスイムばりの策士っぷりだなぁ。主に声がw
ここまで積み上げたものがなくなるかもという政宗の不安は杞憂に終わり、なんかデレ姫いただきましたーwww
でもその後の詰めが甘くて逃げられたw ダメすぎ政宗。
最後はいい形にまとまりそうになったんだけど、なんか新キャラきたwww これは面白くなりそうw
第3話 吉乃のマジックショー (2017/01/21追記)
小十郎と吉乃、どっちも頭よさげなのにまさかのバカキャラw どっちもこの学校に入れたのが七不思議の一つらしいw 残り5つは、、、w
あと快活美少女の双葉委員長も実はBL好きだし、なんだこいつらw
で、今回は吉乃の秘策でとうとう愛姫との初デートを果たした政宗。
でも吉乃の仕込みがいろいろおかしくてデート楽しむどころじゃないような、、、吉乃に騙されてコスプレしてくるとはw
最初こそやり過ごそうとした政宗だったが、いたたまれない気持ちになってコスプレはおかしいことを指摘。いや、そしたら後で吉乃が怒られるんじゃ、、、(・_・;)
でも普通の服を買う時の弱気な愛姫もいいな。この辺のギャップが愛姫の魅力だな。
最後の膝枕のシーンもよかった。
そういえばデートの途中に言いかけてた愛姫が大食いになった原因みたいなの何だろう。なんか過去の政宗が関係してる?
それにしても政宗マッマ、激カワすぎる
第2話 シンデレラは笑わない (2017/01/12追記)
豚足レターの犯人探しに躍起になるイケメン政宗
元豚足でも今イケメンならいいじゃん。整形した訳じゃなく痩せただけなんだし。
吉乃ちゃんのパンチラというかパンモロ多すぎw パンモロ姫かよw
そしてこのパンモロ姫がまさかの豚足レターの差出人だった。小岩井家は代々300年、安達垣家に使えてきた家系なんだとか。そしてその吉乃が愛姫への復讐に協力するとまで言い出すのだがどういうこと? 罠? 声がいのりんで、スイムスイムを思い出してしまうからか、なんか企んでそうで怖い。
あと何気にクラス委員長の双葉妙さんが可愛いんだよなぁ。性格良さそうだし。
第1話 豚足と呼ばれた男 (2017/01/06追記)
し毛ぼ〜ん、むっちんプリンス、、、ネーミングセンス酷すぎワロタwww
でもヒロインの安達垣愛姫、いいねえ! 黒タイツの残虐姫かぁ。ドMのためのアニメかよ!(歓喜)
愛姫の取り巻きの小岩井吉乃も可愛いんだけど何か裏がありそう。
あと政宗ママのロリっぷりと妹ちゃんも可愛かったな。
視聴前期待メモ
元おデブちゃんな主人公がヒロインに酷い振られ方をしたのを痩せてリベンジするという話。
は? 痩せたらイケメンになる時点で全然悲惨じゃねーぞ、コノヤロウ!(心の叫び) というのは置いといて、なんか話は面白そうだし、ヒロインも可愛いし、キャストも豪華なのでこれは視聴必須ですわ。
データ
タイトル | 政宗くんのリベンジ |
主な放送曲・時間 | TOKYO MX 木曜22:30~ |
話数 | 未定 |
リンク | 公式サイト Wikipedia @masamune_tv |
原作 | 竹岡葉月・Tiv (一迅社「月刊ComicREX」連載) |
監督 | 湊未來 |
助監督 | 井上圭介 |
シリーズ構成 | 横手美智子 |
アニメーション制作 | SILVER LINK. |
キャスト | 真壁政宗 花江夏樹 安達垣愛姫 大橋彩香 小岩井吉乃 水瀬いのり 藤ノ宮寧子 三森すずこ 双葉妙 田所あずさ 朱里小十郎 早見沙織 早瀬絹江 小倉唯 早瀬千夏 大亀あすか 金子園香 伊瀬茉莉也 木場菊音 伊藤かな恵 水野鞠 佐藤聡美 |
オープニング | ワガママMIRROR HEART 歌:大橋彩香 Amazon |
エンディング | Elemental World 歌: ChouCho Amazon |
AT-X版エンディング | まなざしサイレント 歌: 安達垣愛姫(大橋彩香)&藤ノ宮寧子(三森すずこ) |
公式ツイッター
関連商品
【Amazon.co.jp限定】政宗くんのリベンジ 第1巻(Blu-ray)(全巻購入特典:全巻収納BOX付き)