16秋アニメの個人ランキング上位6作品(12月暫定)
ども! 裃っす!
12月に入り秋アニメもいよいよ佳境になりました。というわけで、トップページのアニメ採点表に現在視聴中の秋アニメを追加して、現時点での暫定採点を入れました。まだ最後まで見たわけじゃないのであくまでも暫定です。この後1話見る毎にちょこちょこいじって最終的な採点になっていきます。
視聴中の秋アニメ
現在視聴中の秋アニメは以下の12本
- 灼熱の卓球娘
- ステラのまほう
- 信長の忍び
- 響け!ユーフォニアム2
- 競女!!!!!!!!
- 舟を編む
- ガーリッシュ ナンバー
- ろんぐらいだぁす!
- 3月のライオン
- WWW.WORKING!!
- 魔法少女育成計画
- おくさまが生徒会長!+!
高評価の秋アニメ
12作品のうち、上位6作品をちょっと紹介。
灼熱の卓球娘 (暫定評価1位タイ)
原作を読んでいてとても楽しみにしていた本作品。放送前はイマイチ注目度が低くて心配でしたが、第1話を見て安心しました。秋アニメの中ではかなり丁寧にそしてアグレッシブに仕上げられた作品じゃないでしょうか。校門に跨ってドキドキする〜! とかマジでアニメでもやるのかーって感心したw そして第3話のあがりvsこよりの校内ランキング1位決定戦では卓球ってこんなにエロいんか、、、と気付かされました。(・_・;) まさかこんなすごい作品に仕上げるとは。
そして歌がとてもいい。チャイムが放課後を知らせたら♪ から始まるOPの「灼熱スイッチ」にWake Up,Girls!が歌うEDの「僕らのフロンティア」 どちらもこの作品にあっていて毎回飛ばさず聴いています。というかOPは結構イレギュラーが入るので飛ばせないですねw お酢4:酢1♪ 全部酢じゃねーか! のやつねw
魔法少女育成計画 (暫定評価1位タイ)
絵柄からほのぼの日常系アニメを想像してたんですが、まさかデスゲーム系のアニメだったとは。。。 これは見ていて本当に驚きました。 「がっこうぐらし!」の衝撃に近い。
重要キャラだから死なないと思っていた人がどんどん死んでいくという予測不可能感もまたよし。主人公スノーホワイトの幼馴染でナイト役だったラ・ピュセルがこんなに早く死ぬとは、、、(ToT)
これからどういう結末を迎えるのか、まったく先が見えない状況。個人的にはスノーホワイト超覚醒で無茶苦茶やってきたやつらを大虐殺せしめて凄惨な最終回にしてほしいw ハードゴア・アリスの動向が気になる。
響け!ユーフォニアム2 (暫定評価3位)
1期で弱小校だった北宇治が県大会突破した時点で燃え尽きた感がある本作品。しかし、それはそれとして、それでも視聴者を引きつけるストーリーを描けてるのが素晴らしい。原作の力がすごいのかも。
あと久美子と麗奈の百合度が1期よりも数段増しているのもいい。さらに今回は鎧塚ちゃんという面倒くさ可愛い百合っ子ちゃんまで登場したからね。そっちも楽しめる作品になりました。
燃え尽きたといいつつも、第5話の関西大会エピソードではやっぱり緊張しながら見てたし、やっぱりなんだかんだ言っても引き込まれてるんだよね。
現在は田中あすかの部活残留問題と久美子姉の大学中退問題の2つの問題を抱えている久美子。これらを残り2〜3話で解消しつつ、全国大会に挑んで終了という感じなのかな。
暫定評価4位〜6位の作品
4位以降は競女!!!!!!!!、ガーリッシュ ナンバー、3月のライオン、、、と続くので、この3作品も軽く触れておきます。
競女!!!!!!!! (暫定評価4位タイ)
競女はやっぱ面白いなぁ。最初はエロアニメ枠として見始めたんだけど、これそういう枠じゃなかった。スポ根&ちょっとアホ混じり、というなかなか面白い作品です。確かに人目を忍んで見る必要はありますが。(アニメは全部人目を忍ぶだろってのはナシで)
ガーリッシュ ナンバー (暫定評価4位タイ)
主人公の千歳は性格はほんとクズなんだけどこのキャラデザはすげえ好み。そして声優業界、アニメ業界の裏側も楽しめていいです。まぁ、これが本当の業界の姿なのか知らんけど、レガリアとかこれに近いのかなぁ、とか思ったりw
3月のライオン (暫定評価6位)
これは全体的に平均点だった結果、総合上位に入った感じかな。ストーリー、作画、萌え要素、OP、ED、、、どれもすごいいいわけじゃないんだけど悪くもない。なので印象が薄めなんだけど毎週欠かさず見ては楽しんでいる、そんな作品。川本3姉妹はみんないいよね。あとポドロ二階堂も結構好きw
というわけで残り1ヶ月。各作品ともにここから盛り上がってくるのでまだまだ評価が覆る可能性あります。楽しみですね。
あと、ろんぐらいだぁす! は毎週土曜日休まずに大晦日12/31(土)まで放送しても11話なんだけど、これどうなるんだろ。まあ11話で終わりにするのがいいのかな。でも大晦日に見るかな? というより大晦日に枠あるのか? (・_・;)
うーむ、今年も残すところあと1ヶ月。しっかりとアニメライフを楽しみましょう!