梨子ちゃん大丈夫だ!小原家のヘリなら東京沼津間を1時間で飛べる!
ども!裃っす!
みなさん、ラブライブ!サンシャイン!! 見てますか?
正直忙しくてアニメどころじゃなくなりつつあるんですが、これとリゼロだけは欠かさずリアタイ視聴してます。
やっと3年生組の問題が解決して9人揃ったAquars。ダイヤお姉ちゃんのポンコツぶりとシスコンぶりも見事ですが、今度は梨子ちゃんの問題が、、、(・_・;)
今日はちょっとそのネタについて書いてみたいと思います。まあオッサンの戯言なんですがw
梨子ちゃんのピアノコンクール問題
第10話「シャイ煮はじめました」で一人浮かない顔をしていた梨子ちゃん
実は彼女が目指していたピアノコンクール予選とラブライブ予備予選が同じ開催日になってしまったらしい。
当初は悩んでいた梨子ちゃんだったけど、Aquarsと楽しい夏休みを過ごしているうちにスクールアイドルを選択しようと決意。
ところがそれにチカちゃんが待ったをかけた。そう、リーダーとしては当然のことだよね。
でもどうすんの? Aquars 8人でやるの? そういう訳にはイカンでしょ。テレビ的に…(´-ω-`;)
小原家のヘリがあるじゃん!
とりあえずピアノコンクールは東京でやるらしい。
ラブライブ予備予選は? 沼津? 中部圏だと名古屋辺りなのかな?
ラブライブ予備予選が東京でやるなら会場ハシゴでいけるけど、りこちかの話しっぷりではそんな感じじゃないから多分沼津か名古屋ってことで考える。
東京−名古屋がだいたい350kmくらい。東京-沼津だと130kmくらい。まあ結構な距離だよね。
でも小原家にはヘリがあるじゃん!
ヘリはだいたい時速200kmくらい出るらしいので東京-沼津間なら1時間かからない。
名古屋だと新幹線の方が速いかもしれん。のぞみなら1時間40分だからね。
つーわけで、どっちにしても小原家の財力があれば移動の問題はクリアできるはず。
合宿回で小原家の別荘を使わなかったのは、こっちで財力を示すからなのかもしれんな。
問題は練習なんだよね。。。でも!?
移動の問題はクリアできても問題は練習時間だよね。
ピアノコンクールに出るには相当な練習を積まなきゃいけないし、ラブライブだってみんなと一緒にフォーメーションの練習が欠かせない。
でも、ふと思ったんだけど、あの「海へ還るもの」って曲、あれって梨子ちゃん作曲なんだよね。その着想にはチカ、曜、果南も関わってるんだし、これをラブライブ予備予選で使えばいいと思う。そこに梨子ちゃんは演奏者として出場する形で。
ラブライブのレギュレーション知らんけど、メンバーの一人がピアノを弾いてもいいんだったらこれやるしかないだろ。
これで梨子ちゃんはピアノの練習に専念できて、この曲に限っては残り8人で振り付けとか練習とかすればいい。
チカちゃんの詩が出来たら梨子ちゃんが作曲する流れになってたけど、これに限っては曲に詩をつけるイメージで。
これで行けるんじゃね?
がんばれ!梨子ちゃん!