灼熱の卓球娘の原型となる読み切り作品が読めるぞー!
ども! 灼熱の裃っす!
お前、どんだけ灼熱推しなんだよって思われるかもですが、灼熱好きなんですー
灼熱の卓球娘は、現在となりのヤングジャンプで連載中なんですが、昨日公開された第19話ではなんと本作品の原型となる読み切り作品が公開されてます。(ちなみに単行本4巻にも掲載されています。)
アニメ第3話で話題となったあがりとこよりの校内ランキング1位決定戦のエピソードとほぼ同じなんですが、こよりの相手はあがりではなくハナビになってます。
名前は天下ハナビだけど、よく見ると今のあがりの要素もかなり含んでいて、多分この初代ハナビから現ハナビと現あがりに設定が分かれたんじゃないかと。
旋風こよりの方は見た目も性格もほとんど今と変わらない印象でした。また、ムネムネ、キルカ、ほくとは見当たらずといった感じ。
この作品が浅野やぐら先生のデビュー作らしいですが、新人とは思えない画力でした。とくに卓球のシーンの躍動感はほんとすごい。
卓球って一打一打はこんなに重くねえよって思うほど、ズバーン!!って感じの打ち方が見ていても気持ちいいくらい。この辺は今のアニメでも再現されてますよね。ほんと今回のアニメ化は作品のよさをすごく引き出せてると思います。
というわけで興味がある方もない方も! となりのヤングジャンプに行ってみましょー!
大事なことなのでもう1回貼っときます。
あと、昨日、単行本第5巻も出たそうです。あがりと燕女クマーの対決。これ早く結末が知りたいなぁ。